夕張市民文化祭2022
更新日:2022年9月14日
市民文化祭の案内チラシです。
概要
年に1度、老若男女・LGBTQ、障がいの有無などに拘らず、市民1人ひとりの多様な活動を尊重する文化の祭典として「夕張市民文化祭2022」を開催します。他の文化に触れるまたとない機会ですので、ぜひご参加・ご鑑賞ください。
開催日時
令和4年10月22日(土曜日)から10月31日(月曜日)
午前9時から午後7時
開催場所
拠点複合施設りすた
出品申込について
出品者の方こちらからダウンロードお願いします!
出品者の方こちらからダウンロードお願いします!
令和4年10月12日(水曜日)までに、りすた窓口に「出品申込表」を提出してください。
出品申込表は市内各所にあります。
提出された方に、タイトル用の紙をお渡ししますので、搬入日にお持ちください。
催しについて
開催期間中に交流・対話の催しを開きます。
詳しくは広報ゆうばり10月号をご覧ください。
「第6回市民学習講座」
10月23日(日曜日)13時から予定
夕張の草花を利用して工作をする予定です。
「ギャラリートーク」
10月28日(金曜日)18時から
文化祭担当職員と一緒に、作品を鑑賞しながら歩きます。
「東日本大震災とみらいへの約束」
10月29日(土曜日) 17時から
被災地での文化財保護活動を学びながら、身の回りの文化財について考えます。
「子ども向け体験活動」
10月30日(日曜日)13時から予定
昨年はカボチャランタンを制作しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは教育課社会教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711
ファックス:0123-57-7710
