このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

夕張市農業委員会の農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します

更新日:2023年3月1日

 現在の農業委員・農地利用最適化推進委員の任期が令和5年7月19日をもって満了となるため、農業委員会等に関する法律に基づき、次のとおり次期委員を募集します。

農業委員・農地利用最適化推進委員の募集内容

募集人数

【農業委員】
 7名
【農地利用最適化推進委員】
 5名(担当区域ごとに各1名)

任期

 令和5年7月20日から令和8年7月19日まで(3年間)

身分

 夕張市の非常勤の特別職

報酬

 日額5,000円

主な業務内容

【農業委員】
 農業委員会の総会における審議及び決定、農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進、現地調査、農業者への指導・助言など
【農地利用最適化推進委員】
 推進委員担当区域内の農地利用状況調査、農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進、現地調査、農業委員会の総会における活動報告及び意見申述など

推薦及び応募の資格、方法

 農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項等、その職務を適切に行うことができる方
注)応募資格、応募方法の詳しい内容は、以下の募集案内をご確認ください。

提出方法

 持参又は郵送により提出

受付期間

 令和5年3月1日(水曜日)から令和5年3月28日(火曜日)まで

選考方法

【農業委員】
 農業委員候補者評価委員会において審査の上、市長が選考し、市議会の同意を得て任命
【農地利用最適化推進委員】
 農業委員会農地利用最適化推進委員候補者選考委員会において審査の上、農業委員会が選考して委嘱

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは夕張市農業委員会事務局が担当しています。
住所:北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3124  ファックス:0123-52-5302

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る