このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

マウントレースイスキー場

更新日:2023年2月28日

アクセス良好!上質なパウダースノーが自慢の本格派スキー場

札幌から60キロメートル、新千歳空港から55キロメートルと日本各地や世界各国からのアクセス抜群なスキー場です。
最長滑走距離3,200メートル、最大斜度43度。オールニーズに特化した全17コースで、大人から子供まで楽しむことができます。
マウントレースイならではの上質なパウダースノーは、スキーヤーやスノーボーダーから根強い人気があり、夕張の冬を思う存分満喫できます。

初心者から上級者まで満足の全17コース

道内でも屈指の最大斜度43度を誇る超上級者向けコースや、初めてのスキーでも安心の初級者向けコースなど、あらゆるニーズに対応した全17コースです。

コースガイド
コース名 最大斜度 平均斜度 難易度
カービングライン 43 12 超上級
パノラマAライン 25 8 中級
パノラマBライン 25 12 上級
パノラマCライン 35 21 上級
レーシングAライン 30 14 上級
レーシングBライン 30 15 上級
ラクーンライン 45 15 超上級
ダンシングAライン 24 12 中級
ダンシングBライン(常設ポールコース) 28 12 中級
スリリングライン 28 7 上級
ディアライン 18 8 中級
スウィンギングAライン 22 10 中級
スウィンギングBライン 29

10

上級
スウィンギングDライン 18 9 中級
ビギナーズAライン 16 6 初級
ビギナーズBライン 14 5 初級
ワインディングロード 18 4 初級

リフト及びコースの運営状況

天候や点検等の都合につき、リフト及びコースの運営状況が変わります。
詳しくは下記リンク先のマウントレースイスキー場公式ホームページにてご確認ください。

一部コースのご紹介

(1)ワインディングロード(初心者コース)
木々に囲まれた広いバーンの中、札幌方面の景色を眺めながらロングクルージングが楽しめる初心者コース!
(2)スリリングライン(上級者コース)
木々の間を滑走する自然の地形を活かした林間コース。急カーブ、急勾配の連続など山スキー気分を味わえます!
新雪の朝は極上パウダーが楽しめます!
(3)カービングライン(上級者コース)
道内でも屈指の最大傾斜を誇る、上級者専用コース!上から覗くとまるで崖から飛び降りる感覚は迫力満点!

手ぶらでも安心!充実のレンタル

上質で満足度の高いワンランク上のレンタルギアが利用可能!
初心者や道具をお持ちでない方も安心のフルセットレンタル(スキーまたはボードセット、ウェア、グローブ、ヘルメット)も利用可能で、手ぶらでスキー・スノーボードを楽しむこともできます!
レンタル料金については下記表のとおりです。詳細はマウントレースイスキー場へお問い合わせください。

お問い合わせ先
マウントレースイスキー場
電話:0123-57-7766

レンタル料金
アイテム名 大人 こども(小学生) キディ(未就学児)
4時間 1日 4時間 1日 4時間 1日
スキー3点セット(板・ストック・ブーツ)もしくはボード2点セット(板・ブーツ) (注釈)ウェアー付き 7,500 8,300 5,800 6,300 4,800
スキー3点セット(板・ストック・ブーツ)もしくはボード2点セット(板・ブーツ) (注釈)ウェアーなし  4,800 5,300 3,500 3,800 2,400 2,700
スキー板かボード板 3,000 3,500 2,300 2,900 1,600 2,100
ブーツ(スキーかスノーボード) 1,900 2,300 1,500 1,800 1,500
ストック(スキーポール) 900 1,100 600 800 400 700
ウェア 2,900 3,300 2,400 2,700 2,100 2,300
板チェンジ(スキー⇔ボード) 1回ごとに1,200(共通)

ヘルメット 1日700(共通)
チュービング

1回1,000(共通)

ソリコース内のみご利用できます。
ソリ 1回400(共通) ソリコース内のみご利用できます。

充実のコインロッカーで荷物の心配もなし

シャトルベース内にはきれいなコインロッカーを完備しています。
ここに荷物を預けてすぐ目の前がゲレンデなので、便利で安心。

『スノースタイルカフェ』でホッとひとやすみ

シャトルベース内のスノースタイルカフェは、明るく温かい雰囲気。
ウィンターアクティビティで遊び疲れた時は、ここでひとやすみ。
スナック類やちょっとしたお土産品の販売の他、温かいお湯の用意もあります。

おなかがすいたら『レストラン たんぽぽ』で!

2022-2023年シーズンの営業時間は、午前11時から午後2時。
(オーダーストップは営業終了の15分前となります。)
食券機販売のため現金のみとなります。

ゲレンデ内の『レストラン たんぽぽ』では広いスペースを活かしてテーブル間の距離を十分に確保し、全席にアクリル板を完備する等、徹底した感染症対策を実施。どなたさまも、安心してお食事いただけます。
豊富なメニューを取り揃えていますが、注目は夕張郡栗山町にある「焼肉伊藤課長栗山店」のオリジナル人気カレーラーメン!
冷えた身体が喜ぶ温かいグルメをお楽しみください。

また、同スペースは無料休憩所としての利用も可能です!

営業案内

2022-2023シーズン
住所 夕張市末広2丁目4番地
営業期間

令和4年12月23日(土)から令和5年3月26日(日)まで(予定)
(注釈)天候状況等により、変更となる場合があります。
詳しくはマウントレースイスキー場へお問い合わせください。
電話:0123-57-7766(マウントレースイスキー場直通)

営業時間

午前9時から午後4時まで(予定)
(注釈)天候状況等により、変更となる場合があります。
詳しくはマウントレースイスキー場へお問い合わせください。
電話:0123-57-7766(マウントレースイスキー場直通)

定休日

なし
(注釈)天候状況等により臨時休業となる場合があります。
詳しくはマウントレースイスキー場へお問い合わせください。
電話:0123-57-7766(マウントレースイスキー場直通)

料金

2022-2023年シーズン料金
[1日券]
 大人:4,000円、シニア・中高生:3,500円、小学生:2,500円
[4時間券]
 大人:3,200円、シニア・中高生:2,700円、小学生:1,700円
[リフト1回券(本券2枚でゴンドラ片道乗車可能)]
 大人:400円、シニア・中高生:400円、小学生:250円
その他の券種など、詳しくはマウントレースイスキー場へお問い合わせください。
電話:0123-57-7766(マウントレースイスキー場直通)

駐車場 あり(無料、1,500台)
お問い合わせ

マウントレースイスキー場(直通)
電話:0123-57-7766

ホームページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マウントレースイスキー場公式HP(外部サイト)

アクセス

[バス]
 夕鉄バス「レースイリゾート前」・中央バス「レースイリゾート」から徒歩1分
[車]
 道道3号線「若菜」(交差点)を左折し、道道38号線に入り4分
 道東自動車道「夕張IC」降車、右折し23分

たくさんの方のご利用を心よりお待ちしております!

皆さまにマウントレースイの冬を安心して楽しんでいただくため、感染症対策を徹底しております。
親切・丁寧な対応のスタッフが、皆さまを温かくお迎えいたします!

お問い合わせ

このページは地域振興課商工観光係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 4階40番窓口
電話:0123-52-3128  ファックス:0123-52-1054

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る