シューパロ湖
更新日:2022年8月31日
繁栄の面影と静寂が包む 神秘の湖
2015(平成27)年の夕張シューパロダム完成により、ダム湖としては日本で2番目の湛水面積、4番目の貯水量となった巨大な湖。
夕張岳を背景に夕張の雄大な自然を満喫することができる。夏から秋にかけてはカヌーを楽しむことができ、場所によっては静寂に包まれた神秘的な体験も可能。秋は紅葉の名所としても知られている。
湖底には1973(昭和48)年に閉山した三菱大夕張炭鉱で栄え、最大2万人が暮らしていた鹿島地区が眠り、湖面から顔を覗かせる立ち枯れた木々たちやアーチ橋が、かつての繁栄を感じさせるノスタルジックな風景を楽しめる。
「シューパロ」とはアイヌ語で「シ」=本当の、「ユーパロ」=鉱泉の湧き出るところとなり、「夕張川本流」を意味する。
鹿島眺望公園
シューパロ湖の横を走る国道452号線沿いにある「鹿島眺望公園」は、深緑や紅葉のビューポイントとしておすすめ。
旧夕張東高等学校や旧鹿島小中学校の閉校記念碑もここに移設されている。
大型車両1台駐車可能。
(注釈)冬期は立ち入りできません。
水上アクティビティ
シューパロ湖を満喫するには、何といっても水上アクティビティがおすすめ!
シューパロ湖を気軽に楽しみたい!
「ゆうばり自然体験塾」では、シューパロ湖で気軽にカヌー体験ができる「シューパロダム湖面ツアー」を実施中。
静寂と夕張岳を望む豊かな自然の中で神秘的な体験をしてみませんか!
「シューパロダム湖面ツアー」
【時間】
約1時間30分
【料金】
大人(中学生以上):4,500円(税別)
子ども:4,000円(税別)
【注意事項】
- カヌーまたはラフトボートを使用します。
- 濡れてもいい服装、長靴で参加ください。
- 参加の際は電話、FAXでお申し込みください。
- 水量や気候の関係で体験いただけない場合もございます。詳細は、下記の問合せ先より『ゆうばり自然体験塾』へご確認ください。
【問合せ先】
ゆうばり自然体験塾
電話:0167-22-1935(富良野事業所)
ホームページ:http://yubari-taikenjyuku.com/(外部サイト)
シューパロ湖を思いっきり楽しみたい!
お持ちのカヌーなどで時間を気にせず思いっきり楽しみたい方は、事前に利用申込が必要です。
環境保全と安全確保のため、みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
<申込方法>
ご利用の数日前までに、申込書に必要事項を記入のうえ、夕張シューパロダム水源地域ビジョン推進協議会湖面活用分科会事務局(夕張市地域振興課商工観光係)までお送りください。
【申込・お問合せ先】
夕張シューパロダム水源地域ビジョン推進協議会湖面活用分科会
(事務局:夕張市地域振興課商工観光係)
住所:夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3128
FAX:0123-52-1054
【申込受付時間】
月曜日から金曜日まで(祝日除く)
午前8時45分から午後5時30分まで
住所 | 夕張市鹿島国有地 |
---|---|
営業期間 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
料金 | - |
駐車場 | 【鹿島眺望公園】 |
お問合せ | 【シューパロ湖に関すること】 |
ホームページ | - |
アクセス | JR石勝線「旧清水沢駅」から国道452号線を芦別方面へ車で15分 |
各施設からの距離 |
|
シューパロ湖のマーカーリスト
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは地域振興課商工観光係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 4階40番窓口
電話:0123-52-3128
ファックス:0123-52-1054
