このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(終了)

更新日:2023年3月1日

この給付金は終了しました。

令和4年4月26日に閣議決定された、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金についてお知らせいたします。

目的

新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、食費等による支出の増加の影響を勘案し、子育て世帯生活支援特別給付金を支給するものです。

支給対象者

ア 令和4年4月分の児童扶養手当受給者(ひとり親世帯分)

イ 令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当の受給者で令和4年度住民税(均等割)が非課税の方(ひとり親世帯以外分)

上記ア・イの方の申請は不要です。(各手当と同じ口座にお振込みします。)
対象となる方にはお知らせ文書(封書)を令和4年6月17日に発送いたします。
支給予定日は、令和4年6月30日です。

給付金を希望しない場合には、受給拒否の届出が必要となりますので、担当までお問い合わせください。

ウ 公的年金等を受給していることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方。(ひとり親世帯分)ただし、児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る者に限る。

エ 令和4年4月分の児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当受給者と同じ水準となっている方。(ひとり親世帯分)

オ その他、対象児童(令和4年3月31日時点で18歳未満の子(障害児については20歳未満)の養育者であって、令和4年度住民税(均等割)が非課税である者か、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、令和4年度住民税(均等割)が非課税である者と同様の事情にあると認められる者(ひとり親世帯以外分)

上記ウからオの方は、申請が必要です。
上記ア・イ以外の世帯へのお知らせ文書(封書)は、令和4年7月1日頃に発送いたします。
対象要件に該当する場合のみ、特別給付金が支給されます。

給付額

児童1人あたり一律5万円 (1回限り)

申請期限

令和5年2月28日まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは生活福祉課生活福祉係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 2階26番窓口
電話:0123-52-1059  ファックス:0123-52-0638

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

安全・安心情報

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルスに関する支援・給付等について

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る