認知症ガイドブック
更新日:2020年8月14日
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)とは
認知症の疑いの段階から変化していく状況に応じて、どのような医療や介護などの支援を受ければよいのか大まかな目安を示したものです。なるべく早い段階から適切な対処方法を知っておくことは、認知症の人の理解やケアに役立ちます。
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)の特徴
認知症の進行状況に合わせて、いつ、どこで、どのような支援をうけることができるかを知り、今後の見通しをつける参考としてください。
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)をご活用ください
夕張市では、認知症の本人やその家族などが地域で安心して暮らせるまちを目指し、認知症の支援やサービスがひと目でわかる「認知症ガイドブック」を作成しました。下記からダウンロードしてご活用ください。
下記の変更点についても併せてご覧ください。
夕張市認知症ガイドブックの変更点(令和2年8月1日)(PDF形式:24KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは保健福祉課包括支援係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 2階24番窓口
電話:0123-52-3107
ファックス:0123-52-0638
