このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

ほっかいどう親子のための相談LINEについて

更新日:2023年2月27日

LINEで子どもや子育ての相談ができるようになりました。

 子育ての不安やいじめ・不登校など、家庭や学校について悩んだときに、子どもやその保護者がより相談しやすいよう、LINEを活用した相談窓口「ほっかいどう親子のための相談LINE」が開設されました。

相談対象者

 子ども本人やその保護者

相談内容

 子育ての不安、しつけ、育児、家庭内暴力、いじめ、不登校、ヤングケアラー、家族や家庭の悩みなど、子どもや子育てに関する相談全般

受付時間

 平日 午前9時から午後5時まで

利用方法

 下記のQRコードやLINEの検索機能から、厚生労働省の公式LINEアカウント「親子のための相談LINE」を友だち追加し、トーク画面上の「チャットで相談する」ボタンをタップしてください。


親子のための相談LINE友だち追加リンク

その他、注意事項など

・匿名で相談ができますが、LINEアカウント名やアイコンは表示されますので、ご注意ください。
・無料で相談ができます。
・混雑時など、速やかに対応できない場合があります。
・相談者の同意がない限り、個人情報や相談内容は第三者に公開されることはありません。ただし、身
 体や生命に危険があるなど、緊急と判断される場合は、児童相談所や警察に連絡をして安全を確保す
 る場合があります。
・児童虐待など、緊急の相談は下記の「電話での相談窓口」をご利用ください。

電話での相談窓口

児童虐待に関する相談窓口

 児童相談所虐待対応ダイヤル(24時間365日対応)
 電話番号 189(いちはやく)

その他の子ども・子育てに関する相談窓口

 児童相談所相談専用ダイヤル(24時間365日対応)
 電話番号 0120-189-783

お問い合わせ

このページは生活福祉課生活福祉係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 2階26番窓口
電話:0123-52-1059  ファックス:0123-52-0638

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る