このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

りすた図書館・動画視聴サービスの利用について(夕張市の歴史・他地域のまちづくりなど)

更新日:2022年8月30日

過去の夕張市の映像・他地域のまちづくりのドキュメンタリーなどを視聴してみませんか?

過去に放映された夕張と関連のあるテレビ番組などを個人視聴できる無料サービスを実施しています。本サービスは、公益財団法人放送番組センターが提供する「放送ライブラリー公開番組ストリーミングサービス」を活用しています。夕張市の街の歩みを、動画を通じて感じ学んでみませんか?また、旧産炭地など他の地域についても学んでみませんか?どなたでもご利用できますので、ぜひご利用ください。

個別視聴について

場所
 りすた図書館  
 (〒068-0536 夕張市南清水沢4丁目48番地12
  夕張市拠点複合施設りすた内)
 
利用可能日時
 平日  8時45分から17時30分
 土曜日 8時45分から16時

利用可能人数
 毎時間1名のみ

申込み
 動画視聴前に、図書館窓口で申込書をお書きください。なお、事前予約された方を優先します。

使用ルール
 個別視聴ですので、複数人での視聴はできません。

個別視聴可能番組 全29番組

(1)NHK特集 廃山 から証言・北炭夕張の崩壊から
     (1984年2月20日 NHK 50分)
(2)NHKスペシャル  地の底への精霊歌 炭鉱に民話の生まれる時
     (1993年8月22日 NHK 49分)
(3)北海道遺産物語 輝きに包まれた町・空知の炭坑施設群
     (2002年11月23日 北海道テレビ放送 3分)
(4)テレメンタリー2006 自治体倒産 から夕張は二度殺されたのかから
     (2006年11月5日 北海道テレビ放送 26分)
(5)FNSドキュメンタリー大賞 石炭奇想曲 夕張、東京、そしてベトナム
     (2007年5月31日 北海道文化放送 48分)
(6)NNNドキュメント‘07 鏡の中の夕張 からマチを追いつめたものから
     (2007年7月2日 札幌テレビ放送 25分)
(7)D!アンビシャス 熱きどさんこ魂 夕張相撲少年団
     夕張相撲の灯りは消させない
     (2007年8月5日 札幌テレビ放送 25分)
(8)ザ・ドキュメンタリー 夕張 から再生に懸ける私たちの夢から
      (2008年2月24日 テレビ北海道 25分)
(9)どさんこドキュメント いつか晴れるよ、ゆうばり 
     からばあちゃんと相撲少年団から
     (2008年5月26日 札幌テレビ放送 26分)
(10)時をつなげ! 夕張・激動20年のリレー
     (2008年12月31日 北海道放送 48分)

この他、「炭坑美人」「閉山」「ふるさと」「地域」「ダム」「限界集落」「震災と文化財」など、夕張市と関連の深いキーワードをもとに、20番組が公開されています。

まちの歴史を辿れるよう、時系列で紹介しています。

他の産炭地の文化や歴史を紹介しています。

「ダム」や「過疎地」、「限界集落」などを題材にした番組です。

個別視聴場所
検索機の横のパソコンで視聴できます。

集団視聴について

番組をいっしょに視聴する機会を年につくっています。
一緒に観ることで発見も生まれます。
ぜひご参加ください!

集団視聴日程

第1回
 2022年5月18日(水曜日)午後6時30分から
 テーマ「ヤマの記憶と山本作兵衛」

第2回
 2022年8月17日(水曜日)午前10時から
 テーマ「心を彫る 彫刻家と炭鉱遺産」
第1回
 2022年5月18日(水曜日)午後6時30分から
 テーマ「ヤマの記憶と山本作兵衛」

第2回
 2022年8月17日(水曜日)午前10時から
 テーマ「心を彫る 彫刻家と炭鉱遺産」

第3回
 2022年9月24日(土曜日)午後から
 鹿の谷ゼミナールでの視聴

第4回
 2022年10月29日(土曜日)午後5時から
 テーマ「東日本大震災と未来への約束」

集団視聴写真
集団視聴の様子

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは教育課社会教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711  ファックス:0123-57-7710

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

安全・安心情報

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る