このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

夕張市通学路交通安全プログラム

更新日:2022年10月25日

通学路の安全確保に関する取り組みの方針

 平成24年、児童生徒の事故が相次いで発生したことから、通学路の安全確保に関する推進体制の構築及び基本的方針の策定等を行うよう、文部科学省・国土交通省・警察庁の連名により「通学路の交通安全の確保に向けた着実かつ効果的な取り組みについて」が発出されました。
 これを受け、当市では、関係機関との連絡体制の構築と交通安全プログラムを策定することとし、平成27年度に「通学路安全推進会議」を設置し、本プログラムを策定いたしました。
 夕張市通学路安全推進会議では、毎年度会議を開催して通学路における危険個所の洗い出しと現地確認を行い、児童生徒が安全に通学できるよう、必要に応じて関係機関への改善要望を行ってまいります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは教育課学校教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7581  ファックス:0123-57-7710

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る