このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

軽自動車税(種別割)の税率について

更新日:2023年7月10日

令和5年度 軽自動車税(種別割)の税率について

・原動機付自転車及び二輪車など
種別

税率
(年額)

原動機付自転車 50cc以下 2,000円
50cc超 90cc以下 2,000円
90cc超125cc以下 2,400円
ミニカー 3,700円
軽自動車 二輪のもの(125cc超250cc以下・側車付のものを含む) 3,600円
もっぱら雪上を走行するもの 3,600円
小型特殊自動車 農耕用作業用自動車 2,400円
その他のもの(フォークリフト等) 5,900円
二輪の小型自動車(250cc超) 6,000円
・三輪と四輪の軽自動車
種別 税率(年額)

(4)グリーン化特例税率(年額)

(1)
新税率

(2)
旧税率

(3)
重課税率

(ア)
概ね75%
軽減

(イ)
概ね50%
軽減

(ウ)
概ね25%
軽減

三輪のもの 3,900円 3,700円 4,600円 1,000円 2,000円 3,000円
四輪のもの 乗用のもの 営業用 6,900円 6,600円 8,200円 1,800円 3,500円 5,200円
自家用 10,800円 8,600円 12,900円 2,700円

貨物用のもの 営業用 3,800円 3,600円 4,500円 1,000円

自家用 5,000円 4,800円 6,000円 1,300円

(1)新税率が適用される車両
   ・平成27年4月1日以降に最初の新規検査を受けた車両
(2)旧税率が適用される車両
   ・平成22年4月1日から平成27年3月31日までに最初の新規検査を受けた車両
(3)重課税率が適用される車両
   ・平成22年3月31日以前に最初の新規検査を受けた車両
(4)令和4年4月1日から令和5年3月31日までの新規登録車両に係るグリーン化特例税率適用要件
   (ア) 電気軽自動車・天然ガス軽自動車
      (平成21年排出ガス10%以上低減または平成30年排出ガス規制適合車)
   (イ) 乗用(営業用):令和2年度燃費基準達成かつ、令和12年度燃費基準90%達成車
   (ウ) 乗用(営業用):令和2年度燃費基準達成かつ、令和12年度燃費基準70%達成車
 (注釈1):(イ)、(ウ)については、平成17年排出ガス規制75%低減車または平成30年排出ガス
     規制50%低減車に限る。
 (注釈2):軽減は、初めて車両番号の指定を受けた年度の翌年度限りです。

お問い合わせ

このページは税務課賦課係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 2階22番窓口
電話:0123-52-3120  ファックス:0123-52-0638

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る