このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

犬の管理

更新日:2017年3月31日

登録

  • 犬の所有者は、犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合は90日を経過した日)から30日以内に登録をしてください。登録を受け付けると市役所から鑑札を交付します。(登録料:3,000円)
  • 犬の所有者は、鑑札を紛失したときは、鑑札の再交付申請を行ってください。(再交付手数料:1,600円)
  • 犬の所有者は、犬が死亡したとき又は犬の所在地等が変更したときは、30日以内に届出をしてください。 (注釈)所在地変更の場合、新しい住所を管轄する市町村に届け出てください。

予防接種

  • 犬の所有者は、毎年1回は狂犬病予防注射を犬に受けさせてください。市では毎年6月に市内を回って予防注射を実施しています。(事前に広報で周知します)
  • 動物病院などで予防注射を受けさせた場合、獣医師から交付された予防注射済証を市役所に提出してください。市役所から注射済票を交付します。(注射済票交付手数料:550円)

飼い方

犬はオリに入れるか2m以内の鎖につないで飼い、散歩の際は糞の後始末をきちんとしてください。

野犬掃討

野犬は、掃討期間を設け捕獲しています。また、鎖につながれておらず登録鑑札を付けていなければ野犬とみなされますので、必ず鑑札を付けてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは市民課環境生活係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 1階3番窓口
電話:0123-52-3108  ファックス:0123-52-2583

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る